忍者ブログ
「 ポケモン全般 」
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


http://psa.team-buddy.jp/2006/

ポケモンアワードという、
個人運営のポケモンサイトの内、優秀なものを、
投票形式で選んで表彰しようという企画。

以前紹介されたのですが存在をすっかり忘れていまして、
急に思い出したので見直してみたら
いつのまにか結果が出ていたようで…


各部門の受賞サイトの中で、
ポケモンサーチ以外知ってるサイトが無い・・・


紹介されておいて普及しなかった俺がこういうのもなんだが
個人的に納得いきがたい結果だなぁ。

ここ1ヶ月の間、日参しているポケ擬人化サイトさんでも
全く話題に上らなかったことを考えると、投票層が違うのだろうか…

来年もやるそうなので、今度はポケ擬界も含めて盛り上がれればいいですね。
PR

ここ数日軍人企画SNSをいじったりなんかしちゃって
メールももらっちゃったりなんかしちゃったのですが、

企画消えてるやん。

ものすごい広告違反出てるやん。

SNSの方もなんか知らんけど繋がれへんやん。

対応を待ちます。



娘僕復活してますが、
忙しくてしばらくアップはできそうにないぜ…。

なんだかいつもこんなことを言ってる気がするぜ。



アマゾンからマナフィ発送のメールが来ました。
明日には届くはずです。

ダイヤモンドをだらだらやってます。
とりあえずまだバッジ7個。ディアルガゲット直前あたり。

地下通路でまた新発見。
たまって、埋めっぱなしの方がいいんですね。
ここ数日行ってなくて久々に掘り出してみたら
えらい育っててびっくりした。
放っておくと消滅するものとばかり・・・
こまめに掘ったり埋めたりしてたあの手間は一体・・・

攻略本も近々発売されるよう。
ともかくあの真っ暗な洞窟のマップが見たい。

あちこちでダイパのクリア報告を見ると、
アンタら一日何時間やってんだ!!?
などと驚愕してしまいます。
本当に。俺の効率が悪いのか何なのか。
でもこういうRPG部分の『軽さ』はポケモンの魅力の一つだわな。

・・・俺はまだバッジ二個です・・・
サファリでスコルピが捕まってくれません。



若干ネタバレになるんですが、
サイドンとレアコイル進化するんですね。
半ば妄想の域に達していたお願いが見事に叶いました。

あとドラピオンはグライガーの進化系じゃなかった・・・
上で書いたけどスコルピいるし。
グライガーの進化後別にいるし。

全くゲームフリークは俺の予想の常に斜め上をいきやがる。

しかし本当に今回大分はっちゃけてますねゲーフリ。
出回ってるネタバレを見る限りなんかすごいことになってるぜ。

伝説ポケモン出まくりで、
向こう10年くらい映画のネタに困らなさそうな・・・
まぁレジとか三鳥みたいにセットで出るかもしれませんが・・・

分岐進化もやりたい放題だし。
デザインも複雑化が進んでるし。

本当に『究極のソフト』の二つ名に恥じないボリュームですな。

早く進めたいけどまだしばらく忙しいですー。
今から寝ます。

ポケモン大好きクラブで夏休み大作戦終了ー。早速プレゼント応募した。

DSliteが30ポイントで応募できるので、
獲得した100ポイント中90ポイントをつぎ込もうと思ったのだが、
一人につきプレゼント対象一個しか応募できないことになっててできんかった・・・

ともかくDSliteに応募して70ポイント余り、20ポイントのGBミクロにも応募して、
残りを映画マナフィのサントラとかに割り振ったのだがまだ余るポイント。

しょうがないから特にほしいとも思わないシールとかキーホルダーとか、
果てはカップ麺1ケースとかまで応募して何とか使いきりました・・・

もうちょっとプレゼント内容なんとかしてほしかった。
子供向け企画に二十歳手前の男が応募することが場違いではあるが。



ポケスペ22巻、ツタヤでやっと買いました。
ルビサファ編、怒涛の完結。ドンデン返しし放題で何が何やら。

『普通にルビーとサファイアで二匹を静止させてれば、
万事上手くいったかもしれないし、例の『6匹目』を出す必要もなかったし、
あんなドンデン返しもいらなかったんじゃ・・・』

っていうのは、禁句。イジメはよくない。

あと、ミクリさんの役立たずっぷりがすごい。
あれだけ引っ張ってアンタ、ドククラゲに振り回されて終わりかよ。
終わった恋よりホウエン地方の平和を選ぶくらいの器量を見せてほしかった。うん。

ともかく完結。
シリーズ中初の両想いカップルが誕生した割にあっさりとした終わり方でした。

そして今回の最大の萌えポイントは照れながら帽子を被るブルーです。
随分発育しちゃって・・・(胸のあたりとかな)

そういえばもう結構いい歳ですね!!高校生くらいですよね!!
それで今度からRFLGの女主人公(10歳相当)のカッコするんだ。
ある種の幼児プレイのような匂いがしますな。
成人女性がセーラー服を着るような・・・

しかもあの服、シルバーが選んだことになってるよ。
姉が着る様子を想像しつつ選んであの服なのか。そして買ったのか。
しかも両親と再会する場面で着てほしい服として。
義弟は相当な強者と見た。
PREV ← HOME → NEXT
忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH