忍者ブログ
「 ポケモン擬人化 」
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




ガブリアス改訂版とピカチュウ怪人。

ガブはオフィシャル設定で変形することになってるので
その方向でゴテゴテつけてみました。

ピカチュウはビビっと思いついたのでオマケに。

やはり人の形から程遠い方がやりやすいというか、
デザインのし甲斐がありますね。

と、ここ最近調子に乗って怪人シリーズやって参りましたが、
いよいよネタにも詰まってきたし、
俺のやる気に対して需要がどれほどあるか心配になってきましたので、
このポケを怪人化して!!とか、
そんな要望あればメルフォから送ってください。

テメェは乳だけ描いてりゃいいんだよってのもアリですけど。



先週TSUTAYAで借りたトップをねらえ2!をやっと見たよ。

可愛らしい女の子が百合百合していて目の保養になりました。眼福。
3DCGではなく2Dでバキバキ動くロボットというのはやはりいい・・・

もうちょっと話数を伸ばして、
もうちょっと派手なメカアクションがあればなーとも思いましたが
下手に伸ばさずこれくらいのボリュームで収まったほうが、
作品としては良いかも。

来月にはリボルテックでディスヌフが出るから、
もしかしたらアレとかソレも出る・・・!!?

あーおととい録画したガメラをまだ見てない。
PR




サメハダーとガブリアス。

サメハダーは割と気に入ってるんですが
ガブリアスが・・・そのまんまだし・・・

これは再考すべきですか。そうですか。

「なぁ兄弟!!」とか呼び合う仲だといいですね。
呼び合いながらやることは、まぁテロ活動なんですが。


一号から続く伝統。
グロンギしかり、アンデットしかり、イマジンしかり。
ライダー怪人といえば蝙蝠怪人!!

というわけで今回はクロバット怪人。

伝統の蝙蝠怪人のシルエットから逸脱するのは至難の業なので
奇抜さはあんまり無し。ホント、素直な蝙蝠怪人です。

唯一目立つのは4枚の翼。
着ぐるみでは絶対無理なことができるのは二次元の強みですね。

人間態に捻りが無いなぁ・・・
無意識のウチに仮面ライダーSPIRITSの神父さんになりそうで、
あまり冒険できないのよ。

人間態から変身するときは、
腕がグァパァ!!って真ん中から裂けるのを希望。
変身案とかもラフで描いていきたい。



土日はハコムラさん宅の奉仕エチャにお邪魔して、
俺の中での純朴派・ハコムラさんに乳を描かせることに成功しましたヒャッホウ!!
ありがとうございました。頂いた絵は大事にします。



映画一緒に見たいなーとびうらさんに私信。
前売り券買わないと!!



あ、ダイハードはじまっちゃう。


ヒトデマン擬人化。
まぁみたまんまウルトラマンのパロディですな。

必殺技はハイドロ光線だ!!


ブーバーン怪人改訂版。
胸と腹を分けた方がスタイルがよくなってかっこいいですね。

グロンギとかオルフェノクよろしく、人間態の顔も描いてみました。
もっと不細工でもいいかも・・・

アンノーンのBの意味は、アンノーンに改造されたからです。
改造人間の番号というかシリーズの統一マークってことで。



モンスターハンターフロンティアがでーきーなーいー。
もうずっと人大杉。
入場制限とか言ってるぜ。まだキャラすら作ってないんだぜ。

今の生活にオンラインゲームまでくっつくと
完全なるひきこもりにまっしぐらなんですがね。

オープンβが終わる前に一度くらい触りたいな。



この間やった仕事の報酬がやっと、もうすぐ入ります。
向こうの決算方式の都合で今の今まで伸びていたのですが
やっとこさ金欠状態から抜け出せそうです。

大抵のことは金でなんとかできる社会だからこそ
金が無いと二進も三進もいかないもんで・・・

うん。まぁ頑張る。
PREV ← HOME → NEXT
忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH